育児記録

スポンサーリンク
育児記録

【経験談】ほぼノープランで3歳児と1歳児と東京ディズニーランドに行ってみた

先日、ほぼノープランで3歳児と1歳児を連れて東京ディズニーランドに行ってきました。上の子が4歳になる前に「無料のうちに行かなきゃ!」と思っての決行です。久しぶり過ぎて、ファストパスがなくなったことやアプリの使い方、チケットの購入方法すら分か...
その他

【経験談・広告】オクトパスエナジーで40000円割引された

オクトパスエナジーを使ってみた!実際の使用感とメリット・デメリット最近話題の「オクトパスエナジー(Octopus Energy)」を実際に契約して使ってみました!日本の電力自由化が進む中、海外発のこの電力会社がどんなものなのか気になっていた...
育児記録

育児記録が歌になった日 – SUNOで作る思い出のメロディー

こんにちは!今日は少し変わった育児の記録方法をご紹介したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});きっかけこれまでコツコツと書き溜めてきた育児記録。日々の小さな成長や...
育児記録

【経験談】育児は何が大変か真剣に考えてみる

はじめに - 育児のコツってなんだろうか・・執筆時点でうちには1歳と3歳の男の子がいます。育児関連はちょこちょこ書いてますが、お役立ち育児のコツ。みたいなのは書いてこなかったな~と思い・・・。ということで、ただの男性目線の備忘録ですが書いて...
育児記録

【経験談】うちの子は発達が遅いのか、話せないのか。

はじめに - 健診のたびに落ち込む日々執筆時点でうちには1歳と3歳の男の子がいます。健診のたびに「言葉の遅れがあります」と言われ続けてきました。評価上の事実を伝えてくれているだけとは思いますが、毎回落ち込んで帰ってくる妻。個人的には、自分の...
育児記録

【経験談】こうやって妊娠中の妻や新生児がいる夫は不倫するのか

先に断っておきますが、わたしは不倫していません(笑)よくニュースだったり、身近な話でも、子どもが産まれたにもかかわらず不倫する夫の話を聞いたりすることがありました。可愛い子どもが産まれ、愛する妻がいる中で何でそんなひどいことをするのか理解で...
育児記録

【経験談】1歳児の熱性けいれん

1歳と3歳の男の子を育児中。そんなある日、1歳児が熱発・・からの救急搬送。そんな話を書いていきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});保育園からの呼び出し今日は1歳児が発熱...
育児記録

【新生児時期】買ってよかったものpart1

こんにちは!妻です。今回は出生から生後1カ月までで、記憶の限りで買ってよかったものを紹介したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});授乳クッション授乳クッションはい...
育児記録

【経験談】夫の育児休業について感じること

育児休業を取得して過ごす中で感じたことをぽや~っと書きます。育児休業にも公休はあるまあ、形式上なんでしょうが、育児休業中も所定の公休はあり、持ち越しなどはできません。個人的に解釈すれば、育休中も休むし、遊ぶということです。たしかに基本的には...
育児記録

【夫の育児休業・第1子】出産手当金・育休手当(育児休業給付金)はいつ振り込まれたか?

細かい話は、他の解説サイトに任せるとして、出産手当金や育休手当(育児休業給付金)が実際一に振り込まれたのかを記載しようと思います。一経験談としてお読みください。第1子の出産日は2021年10月26日です。 (adsbygoogle = wi...
スポンサーリンク